2021年度 子ども夢基金支援事業

めざめよ科学実験マイスター

活動報告

第5回 めざめよ科学実験マイスター 体験実験報告(通算59回)

開催日: 2022年2月26日(土)13:00-16:00

開催場所: 東大阪市 加納および長堂地区  オンライン(コロナ禍のため)

参加人数:26名

指導者: 2名

以下テーマで12件の体験実験をしていただきました。

テーマ 音の不思議
ポ音が波であること。波の媒質によって津波や地震などの現象が起こること、さらに縦波と横波の例を挙げて動画で解説。
また楽器の種類を解説。管楽器の分類について原理を含めて解説。
ダンシングスネークを作成、音が縦波であることを確認。
管楽器の中で木管及び金管楽器の区別とシングル、ダブル、エアーリード木管楽器の原理を紹介。ストローオーボエ並びにストロークラリネットを作成、各段階で全員が出来ていることを確認し、演奏した。さらに作成したストローオーボエを加工して、管長と音色について調べた。 音階の黄金比について解説した。
ストローで笛パイプ(エアーリード)を作成し、演奏し、ストローでサンポ―ニア(南米の民族楽器)を作成、合奏した。
ケント紙で縦笛を作成、音階の黄金比について確認した。ついで提供したケント紙で紙ホイッスルを作成、ヘルムホルツ共鳴について解説した。
大型及び小型のクント管に音声を入れて、基本振動時並びに2倍振動時の腹と節について観察、音源の周波数と粒子の動きによる波の様子を観測、調べた。
ステンレスボールとビニールシート並びに食塩でクラドニ図形作成装置を完成し、適度の音からビニールシート上にできたクラドニ図形について観察した。また鉄、アルミ、真鍮、銅などの薄板の上でのクラドニ図形を確認し、物質の固有振動に付いて理解した。

 今回も 斬新なアイデアで素晴らしい作品を作ってくれました。

 




活動TOPに戻る

トップページに戻る

Final update 2022.2.28

Copyright (c) 2015 NaniwaKoubou All Rights Reserved.