なにわ考房 科学実験考房MAIN  

                                                                             


ようこそNPO法人なにわ考房-科学実験考房へ

科学リテラシーの問題が騒がれている中、

子どもたちに科学はTVやYoutubeでみられるふしぎなマジックではなく、その原理を知っていただきたい。
科学の面白さや楽しさ、身の回りで活用されていることを感じていただきたい。

上のことを体験する機会を持っていただくたくため,主に小・中学生を対象に、科学(理科)をテーマとした体感実験プログラムを参加頂く地域に出かけて実施しています。

活動は国立青少年教育振興機構 「子どもゆめ基金」やその他から助成などを頂き、 多くの科学イベントの企画・運営,講師派遣など,科学教育全般に関わる事業に携わっています。


1.   2025年度 子ども夢基金支援事業          実施中

『親子で望遠鏡を作って、月や惑星を観察しよう!』 を採択頂きました

       ぜひご参加ください。  子どもゆめ基金の観望会のページへ⇛

2.     2025年度 子ども夢基金支援事業      準備中
                                          

『島を担う子どものための科学実験教室』 を採択頂きました

      ぜひご参加ください。 
 子どもゆめ基金のページへ⇛

     3.     2025年度 子ども夢基金支援事業     実施中

            『不思議だらけの科学実験教室 -自分のことばで話そう!』
を採択頂きました


ぜひご参加ください。 
子どもゆめ基金のページへ⇛ 


    4.     2025年度 子ども夢基金支援事業    準備中

            『サイエンスキャンプで科学実験を楽しもう』
                                     を採択頂きました

                   ぜひご参加ください。 
子どもゆめ基金のページへ⇛ 

    5.     2025年度 子ども夢基金支援事業           実施中

            『めざめよ理科大好きキッド』
                                  を採択頂きました

                   ぜひご参加ください。 
子どもゆめ基金のページへ⇛

    6.    その他開催の体験科学実験


                 ご参照ください。 開催のページへ=>

                                                                                              
                



                                                                                                      成金助を頂き開催した事業(2015-2024)
  

なにわ考房トップページ

Final update 2025.09.05

Copyright (c) 2015 NaniwaKoubou All Rights Reserved.